
ニュースホットな研究も話題もBDRから
すべてのニュース - 2023
82件中 1-20件目を表示

2023年11月30日 研究成果
ヒューマノイドロボットは再生医療の現場へ
-移植用細胞の調製を自動化する細胞培養加工施設を開発-

2023年11月29日 研究成果
アトピー性皮膚炎のかゆみ伝達機序を解明
-かゆみ治療のためのSTAT3阻害薬開発の重要性を示唆-

2023年11月28日 研究成果
細胞単位で計測できる新しい細菌叢解析法のプロトコルを公開
極めて正確に細菌の種類と数を計測する手法「BarBIQ法」(バービキュー法)

2023年11月24日 研究成果
熱が引いても疲れが取れない理由
-ウイルス感染後の長引く倦怠感に脳内炎症が関与-

2023年11月22日 研究成果
tRNAの糖修飾がタンパク質合成速度を調節する

2023年11月21日 BDRニュース
第46回日本分子生物学会年会に出展します

2023年11月15日 BDRニュース
林 茂生チームリーダーが兵庫県科学賞を受賞

2023年11月1日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
自律神経はどうやって制御されてる?
内田 俊太郎 基礎科学特別研究員

2023年10月31日 研究成果
99%が水からできた固体なのに、水となじみにくい「ゲル・ゲル相分離材料」を発明
-その場で生体組織を再生することができる革新的な足場材料の可能性-

2023年10月25日 研究成果
睡眠制御における転写後プロセスの役割を解明
-睡眠を乱す意外な方法-

2023年10月20日 研究成果
カマキリを操るハリガネムシ遺伝子の驚くべき由来
-宿主から寄生虫への大規模遺伝子水平伝播の可能性-

2023年10月17日 研究成果
エピゲノム修飾の位置を端から数える仕組み
-がん制御に向けた創薬標的ポケットの発見-

2023年10月17日 BDRニュース
学生向けイベント
理研BDR集中レクチャープログラムを神戸で開催しました

2023年10月12日 BDRニュース
一般向けイベント
第4回いきもんぬりえコンテスト作品募集!
今回のテーマは「蚊(か)」

2023年10月11日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
新しい寿命研究のモデル生物
髙橋 知佳 研究員

2023年10月3日 研究成果
遺伝子発現を活性化するスーパーエンハンサーの再定義
-疾患制御遺伝子を同定する新手法-

2023年10月2日 研究成果
ありふれた脳の白質病変がMRI画像解析を悪化させていた
-従来手法に機械学習を組み入れた改善手法の開発-

2023年9月25日 BDRニュース
研究者にズームイン
汗からエネルギーを取り出す!
木川隆則 細胞構造生物学研究チーム チームリーダー(インタビュー当時)
x 兵庫県立星陵高等学校 生命科学類型 2年生

2023年9月21日 BDRニュース
研究最前線
転写の瞬間を撮影して、生物学上の長年の謎を解決!
関根 俊一 チームリーダー

2023年9月15日 BDRニュース
一般向けイベント
高校生のための生命科学体験講座2023を開催しました
「お酒の強さは遺伝子に聞け!アルコール分解酵素の遺伝子解析」実習と講義のプログラム