
ニュース BDRニュース
BDRニュース
イベントの案内と報告、受賞のお知らせ、研究者のインタビューなど、興味深い話題をお届けします。
年で絞り込み
カテゴリーで絞り込み
243件中 1-20件目を表示

2025年4月22日 BDRニュース
新しいセンター長が BDR に着任

2025年4月8日 BDRニュース
研究者にズームイン
指紋はどうやってできるんだろう?
藤原裕展 チームディレクター

2025年3月31日 BDRニュース
新しいチームリーダー3名が着任

2025年3月21日 BDRニュース
倉谷 滋 BDR客員主管研究員・理研名誉研究員らが日本学士院賞を受賞

2025年3月14日 BDRニュース
理研栄峰賞、理研梅峰賞、理研桜舞賞の授与について

2025年3月8日 BDRニュース
学術集会
科学の現場でキャリアを考える - 女性研究者の視点、テクニカルスタッフの視点
科学における女性と女児の国際デーを記念し、女性科学者の功績を讃えるとともにダイバーシティ推進の一環として研究所内向けのシンポジウムが開催されました。

2025年3月7日 BDRニュース
中学生が聞きました!
研究者への道のり〜武田 美智子さんの場合〜

2025年3月6日 BDRニュース
村田梢研究員が循環器学研究基金褒賞(内田賞)を受賞

2025年2月6日 BDRニュース
研究者にズームイン
勉強だけではたどり着けない!?脳科学と哲学
坂口秀哉 研究リーダー

2025年1月23日 BDRニュース
平谷伊智朗チームリーダーが兵庫県科学賞を受賞
世界に先駆けて全ゲノム解析技術であるRepli-chip法を開発し、さらに1細胞・1染色体レベルでDNA複製の状態を捉えるscRepli-seq法を開発したことなどの功績で

2025年1月15日 BDRニュース
中学生が聞きました!
研究者への道のり〜竹之内 修さんの場合〜

2025年1月10日 BDRニュース
研究人十色
環境の変化を強みに変えて、異なる視点をつなぐ架け橋になる
ロハニ・スウェクサ 学振特別研究員-PD 研究者である父親の仕事の都合で、ネパールからタイへ、そして日本に移り住んだロハニ・スウェクサさんは今、その経験を強みに変え、自らの進路を主体的に切り拓いている。

2024年12月27日 BDRニュース
一般向けイベント
神戸・横浜で開催された理研一般公開にBDRが出展
地域社会とのつながりを構築

2024年11月29日 BDRニュース
研究最前線
蚊の吸血行動を解明し、感染症対策へ
佐久間知佐子 上級研究員

2024年11月25日 BDRニュース
第47回日本分子生物学会年会に出展します
最新の研究成果、採用情報などについてご紹介

2024年10月18日 BDRニュース
研究最前線
GPCRの「動き」を操るアロステリック調節薬
今井駿輔 上級研究員

2024年10月8日 BDRニュース
一般向けイベント
理化学研究所 科学講演会2024~研究者の“わくわく“が未来を紡ぐ~
「AIでひらく未来への扉」をテーマにBDRの神田元紀 上級研究員らが登壇

2024年10月2日 BDRニュース
中学生が聞きました!
研究者への道のり〜佐久間知佐子さんの場合〜

2024年9月10日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
いろいろ計れる質量分析計
益田 恵子 研究員

2024年9月9日 BDRニュース
「コンパクト超1GHz NMRの高性能汎用システム化開発及び地域における共用・利用支援」に係る共同研究相手の公募の開始
公募は終了しました。(2024年11月5日)