ニュース BDRニュース
BDRニュース - 2022
年で絞り込み
カテゴリーで絞り込み
32件中 1-20件目を表示
2022年12月19日 BDRニュース
北島智也チームリーダーら理研の研究者4名が「日本学術振興会賞」を受賞
2022年12月9日 BDRニュース
冬眠生物学研究チーム(砂川玄志郎チームリーダー)を新設
2022年11月30日 BDRニュース
研究最前線
チロシン不足は腹ペコの合図
小坂元陽奈 基礎科学特別研究員
2022年11月15日 BDRニュース
一般向けイベント
一般公開を開催しました
3年ぶりに横浜キャンパスと神戸キャンパスで現地開催
2022年11月4日 BDRニュース
研究最前線
DXとAIが新しい科学の世界を切り開く
高橋恒一チームリーダー
2022年10月27日 BDRニュース
大学院生たち
研究もスポーツも恋愛もアクティブに
浦 朋人(筑波大学大学院 数理物質科学研究科 博士課程3年)
2022年10月21日 BDRニュース
研究人十色
タンパク質の動きに魅了され、こだわり続けた研究スタイル
清末 優子 チームリーダー:細胞の動きを三次元で追える『格子光シート顕微鏡』との出会いとチャレンジ
2022年10月4日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
DNA解析が革新する生物学
西村 理 技師
2022年10月3日 BDRニュース
研究最前線
オポッサムから探る心筋再生の秘密
木村航 チームリーダー
2022年9月29日 BDRニュース
霊長類の全脳を解析する国際プロジェクトに理研の研究者が参加
2022年9月12日 BDRニュース
日本全国の子ども(小中高生)を対象とした「子ども睡眠健診」プロジェクトを開始
2022年8月15日 BDRニュース
一般向けイベント
高校生のための生命科学体験講座2022を開催しました
「ニワトリ胚で知る発生の不思議」 講義と実習のプログラム
2022年8月12日 BDRニュース
研究最前線
父親マウスを子育てに駆り立てるもの
宮道和成 チームリーダー
2022年8月1日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
数理で読み解くカタチのフシギ
大塚大輔 上級研究員
2022年7月11日 BDRニュース
研究最前線
暗黒の細胞死「エレボーシス」
ユ・サガン チームリーダー
2022年7月4日 BDRニュース
研究最前線
原子も群れをつくって集団行動
足立景亮 基礎科学特別研究員
2022年6月16日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
進化と発生の揺らぎ?
内田 唯 基礎科学特別研究員
2022年6月9日 BDRニュース
研究者にズームイン
夢見る夢への夢の研究
山田陸裕 上級研究員
2022年5月27日 BDRニュース
研究人十色
母国を離れてひとり 巡りあった研究と人生
金 水縁 研究員 ー 生まれ育った韓国を離れ、日本で暮らし、結婚や出産を経てきた金さんは、ライフステージの節目ごとに、研究を続ける方法を試行錯誤してきた
2022年5月11日 BDRニュース
濱田 博司チームリーダーが英国王立協会(The Royal Society)の外国人会員に選出