
ニュースホットな研究も話題もBDRから
ニュース
最新の研究、イベント、研究者のインタビューなど、理研BDRの最新情報をお届けします。
年で絞り込み
カテゴリーで絞り込み
669件中 461-480件目を表示

2020年8月27日 研究成果
呼吸器の発生をつかさどるメカニズムの解明
-発生現象の発見に基づくES細胞から気管組織の作出へ-

2020年8月21日 BDRニュース
一般向けイベント
中高生のための夏の特別授業「新型コロナウイルスに挑む生命科学・計算科学」を開催

2020年8月20日 BDRニュース
嶋田一夫チームリーダーが着任

2020年8月7日 研究成果
ゲノムの動きをシミュレーションする新手法
-Hi-Cデータ解析パイプライン「PHi-C法」の開発-

2020年8月6日 研究成果
タンパク質を増やす秘訣に迫る
-翻訳を促進するノンコーディングRNAの2次構造を決定-

2020年7月28日 研究成果
動物の左右決定に関わるカルシウムイオンの役割
-繊毛が水流を感じるとカルシウムイオンが流入する-

2020年7月25日 BDRニュース
升本英利 研究リーダーのエッセイが産経新聞の連載「科学の中身」に掲載されました

2020年7月17日 研究成果
発育ステージの移行に必要なエネルギー供給の仕組み
-ステロイドホルモンと糖代謝の計画的な協調作用-

2020年7月8日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
毒にも栄養にもなる鉄のおはなし
中村寛夫 専任研究員

2020年7月7日 研究成果
硫黄原子を導入した人工mRNAで高効率たんぱく質合成

2020年7月6日 BDRニュース
恐竜大好き少女と科学のしごと(高橋涼香 BDR・広報グループ)[PDF 2.1MB]

2020年7月6日 研究成果
研究最前線:専用計算機が創薬の新時代を拓く(泰地真弘人チームリーダー)[PDF 2.1MB]

2020年7月1日 BDRニュース
森田梨津子 研究員が「資生堂 女性研究者サイエンスグラント」を受賞

2020年6月30日 研究成果
相同なDNA配列間でRad51リコンビナーゼによるDNA鎖を交換するしくみを解明
-ヒトがん抑制の分子機構研究に弾み-

2020年6月29日 BDRニュース
岩城光宏 副チームリーダー(細胞動態計測研究チーム)のエッセイが産経新聞の連載「科学の中身」に掲載されました

2020年6月26日 研究成果
細胞の追いかけっこが波を作る
-細胞の追随運動が細胞密度を伝搬させるメカニズムを解明-

2020年6月25日 BDRニュース
科学者の本棚(科学道100冊)
科学者として仕事をするということ
木村 航 チームリーダー

2020年6月25日 BDRニュース
稲田健吾 訪問研究員が花王科学奨励賞を受賞

2020年6月23日 BDRニュース
竹市雅俊氏が特別講演

2020年6月19日 BDRニュース
研究者にズームイン
低エネルギーの光で体の中をみる
神 隆 チームリーダー