
ニュース すべてのニュース
すべてのニュース - 2020
年で絞り込み
カテゴリーで絞り込み
105件中 41-60件目を表示

2020年7月28日 研究成果
動物の左右決定に関わるカルシウムイオンの役割
-繊毛が水流を感じるとカルシウムイオンが流入する-

2020年7月25日 BDRニュース
升本英利 研究リーダーのエッセイが産経新聞の連載「科学の中身」に掲載されました

2020年7月17日 研究成果
発育ステージの移行に必要なエネルギー供給の仕組み
-ステロイドホルモンと糖代謝の計画的な協調作用-

2020年7月8日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
毒にも栄養にもなる鉄のおはなし
中村寛夫 専任研究員

2020年7月7日 研究成果
硫黄原子を導入した人工mRNAで高効率たんぱく質合成

2020年7月6日 BDRニュース
恐竜大好き少女と科学のしごと(高橋涼香 BDR・広報グループ)[PDF 2.1MB]

2020年7月6日 研究成果
研究最前線:専用計算機が創薬の新時代を拓く(泰地真弘人チームリーダー)[PDF 2.1MB]

2020年7月1日 BDRニュース
森田梨津子 研究員が「資生堂 女性研究者サイエンスグラント」を受賞

2020年6月30日 研究成果
相同なDNA配列間でRad51リコンビナーゼによるDNA鎖を交換するしくみを解明
-ヒトがん抑制の分子機構研究に弾み-

2020年6月29日 BDRニュース
岩城光宏 副チームリーダー(細胞動態計測研究チーム)のエッセイが産経新聞の連載「科学の中身」に掲載されました

2020年6月26日 研究成果
細胞の追いかけっこが波を作る
-細胞の追随運動が細胞密度を伝搬させるメカニズムを解明-

2020年6月25日 BDRニュース
科学者の本棚(科学道100冊)
科学者として仕事をするということ
木村 航 チームリーダー

2020年6月25日 BDRニュース
稲田健吾 訪問研究員が花王科学奨励賞を受賞

2020年6月23日 BDRニュース
竹市雅俊氏が特別講演

2020年6月19日 BDRニュース
研究者にズームイン
低エネルギーの光で体の中をみる
神 隆 チームリーダー

2020年6月18日 研究成果
哺乳類細胞における突発的遺伝子発現動態を網羅的に決定!!
-iPS細胞の精密な分化誘導法確立に繋がる可能性-

2020年6月18日 研究成果
ゲノム編集による高効率ノックインマウスの作製
-細胞周期が作製効率の鍵を握る-

2020年6月12日 研究成果
冬眠様状態を誘導する新規神経回路の発見
-人工冬眠の実現へ大きな前進-

2020年6月2日 BDRニュース
BDRの研究ネホリハホリ
Computational work to see the structure of DNA
Vipin Kumar 元リサーチ・アソシエイト

2020年5月28日 研究成果
室温28℃でも湿度を下げれば疲労軽減に有効であることを実証