ロゴマーク
研究

研究

BDRでは、様々な分野の研究者が協力して、より高い目標に向かって研究を進めています。

セミナー・シンポジウム

セミナー・イベント

BDRでは、ライフサイエンス分野の国際的な研究者を招いて、年1回のシンポジウムや定期的なセミナーを開催しています。

働く・学ぶ

働く・学ぶ

BDRでは、様々なバックグラウンドを持つ人々を受け入れ、オープンで協力的な研究環境の構築に努めています。

つながる・楽しむ

つながる・楽しむ

BDRでは、様々なメディアや活動を通じて、研究の魅力や意義を社会に発信しています。

ニュース

ニュース

最新の研究、イベント、研究者のインタビューなど、理研BDRの最新情報をお届けします。

BDRについて

BDRについて

理研の強みを生かし学際的なアプローチで生命の根源を探求し、社会の課題に応えます。

尾崎 遼

チームディレクター
尾崎 遼 Ph.D.

AI生物学研究チーム

拠点神戸/融合連携イノベーション推進棟

E-mailai-biology@ml.riken.jp

AI生物学により、生命科学の研究現場に「AIやロボットが当たり前にある日常」をつくることを目指しています

私たちは、AI生物学により、生命科学の研究現場に「AIやロボットが当たり前にある日常」をつくることを目指しています。開発・実装や生命科学研究での応用・検証を通じ、AIやロボットといった非人間によって初めてアプローチできる様々な可能性を実証し、さらには理論化・学問化を志向していきます。

研究テーマ

  • AI生物学
  • 実験自動化
  • 研究自動化
  • 細胞インフォマティクス

主要論文

Matsuzawa R, Kawahara D, Kashima M, et al.
tomoseqr: A Bioconductor package for spatial reconstruction and visualization of 3D gene expression patterns based on RNA tomography.
PLOS ONE 20(1), e0311296 (2025) doi: 10.1371/journal.pone.0311296

Ochiai K, Tahara-Arai Y, Kato A, et al.
Automating Care by Self‐maintainability for Full Laboratory Automation.
arXiv (2025) doi: 10.48550/arXiv.2501.05789

Nakata S, Iwasaki K, Funato H, et al.
Neuronal subtype-specific transcriptomic changes in the cerebral neocortex associated with sleep pressure.
Neuroscience Research 207, 13-25 (2024) doi: 10.1016/j.neures.2024.03.004

Tahara S, Tsuchiya T, Matsumoto H, Ozaki H.
Transcription factor-binding k-mer analysis clarifies the cell type dependency of binding specificities and cis-regulatory SNPs in humans.
BMC Genomics 24(1), 597 (2023) doi: 10.1186/s12864-023-09692-9

Arai Y, Takahashi K, Horinouchi T, et al.
SAGAS: Simulated annealing and greedy algorithm scheduler for laboratory automation.
SLAS Technology 28(4), 264-277 (2023) doi: 10.1016/j.slast.2023.03.001

Inagaki T, Kato A, Takahashi K, et al.
LLMs can generate robotic scripts from goal-oriented instructions in biological laboratory automation.
arXiv (2023) doi: 10.48550/arXiv.2304.10267

Tsuchiya T, Hori H, Ozaki H.
CCPLS reveals cell-type-specific spatial dependence of transcriptomes in single cells.
Bioinformatics 38(21), 4868-4877 (2022) doi: 10.1093/bioinformatics/btac599

Itoh TD, Horinouchi T, Uchida H, et al.
Optimal Scheduling for Laboratory Automation of Life Science Experiments with Time Constraints.
SLAS Technology 26(6), 650-659 (2021) doi: 10.1177/24726303211021790

Minoshima F, Ozaki H, Odaka H, Tateno H.
Integrated analysis of glycan and RNA in single cells.
iScience 24(8), 102882 (2021) doi: 10.1016/j.isci.2021.102882

Ozaki H, Hayashi T, Umeda M, Nikaido I.
Millefy: visualizing cell-to-cell heterogeneity in read coverage of single-cell RNA sequencing datasets.
BMC Genomics 21(1), 177 (2020) doi: 10.1186/s12864-020-6542-z

メンバー

尾崎 遼

チームディレクター

エルハラル 美和

アシスタント

PAGE
TOP