理研BDRに新しいチームリーダー2名が着任
2024年3月1日
2024年1月1日より、神戸キャンパスを拠点とする小長谷有美博士と横浜キャンパスを拠点とする新津藍博士の2名の新しいチームリーダーが理研BDRに着任しました。

小長谷チームリーダーは、定量的細胞運命決定研究チームを率いて、特に新陳代謝が速い腸管上皮組織に焦点をあて、細胞増殖と細胞分化がどのように協調して制御されているかの研究を行っています。マウスの腸管オルガノイドモデルや組織の多色蛍光ライブイメージング、ハイスループット解析、数理モデリングを行い、分化における細胞周期制御の根底にあるメカニズムの解明を目指しています。

新津チームリーダーは、生体分子動態デザイン研究チームを主宰し、タンパク質デザインと分子シミュレーションの手法を組み合わせて、構造ダイナミクスが制御可能な膜タンパク質やペプチドなどの生体分子を設計する技術の確立を目指しています。また設計した生体分子の構造や機能解析を通して生体内で機能する仕組みを解明したり、設計分子を生命科学研究のツールとして応用することも目指しています。