ロゴマーク
研究

研究

BDRでは、様々な分野の研究者が協力して、より高い目標に向かって研究を進めています。

セミナー・シンポジウム

セミナー・イベント

BDRでは、ライフサイエンス分野の国際的な研究者を招いて、年1回のシンポジウムや定期的なセミナーを開催しています。

働く・学ぶ

働く・学ぶ

BDRでは、様々なバックグラウンドを持つ人々を受け入れ、オープンで協力的な研究環境の構築に努めています。

つながる・楽しむ

つながる・楽しむ

BDRでは、様々なメディアや活動を通じて、研究の魅力や意義を社会に発信しています。

ニュース

ニュース

最新の研究、イベント、研究者のインタビューなど、理研BDRの最新情報をお届けします。

BDRについて

BDRについて

理研の強みを生かし学際的なアプローチで生命の根源を探求し、社会の課題に応えます。

中高生のための夏の特別授業「新型コロナウイルスに挑む生命科学・計算科学」 2020年8月17日 17:00 - 19:00

カテゴリー

一般向けイベント

場所

その他

会場

概要

今年の夏は新型コロナウイルスの影響でイベントがなにもない。。。?
そこで神戸の理研は考えました。
新型コロナウイルスに挑むさまざまな研究について伝えたい!
暑い夏の夜、熱い研究のハナシを聞いてください。

【時間割】(各授業20分、質問タイム10分)
1限目 17:00-17:30
「遺伝情報からみるウイルスの脅威と生物進化の驚異」
工樂 樹洋 チームリーダー
(生命機能科学研究センター 分子配列比較解析チーム)

2限目 17:30-18:00
「専用コンピュータで見る新型コロナウィルスのタンパク質の動き〜創薬の実現に向けて〜」
泰地 真弘人 チームリーダー
(生命機能科学研究センター 計算分子設計研究チーム)

3限目 18:00-18:30
「スパコン「富岳」で見るコロナウィルス表面の分子の動き」
杉田 有治 チームリーダー
(計算科学研究センター 粒子系生物物理研究チーム / 生命機能科学研究センター 分子機能シミュレーション研究チーム)

4限目 18:30-19:00
「スパコン「富岳」で迫る飛沫・エアロゾル感染のリスクとその対策.〜新型コロナから身を守るために〜」
坪倉 誠 チームリーダー
(計算科学研究センター 複雑現象統一的解法研究チーム)

【受講方法】
1.Zoomで受講する
・事前申し込みが必要です
・授業中に研究者に質問をすることができます。
・対象:中学生・高校生・高専生とその保護者
・定員:400名(先着順)
・申込締切:8月14日 12:00(申し込み多数の場合早めに締め切る可能性があります。)
下記フォームから受講申込みをしてください。
https://krs2.riken.jp/m?f=843

2.YouTubeで受講する
・当日参加可能(人数制限なし)
・対象:すべての方
https://youtu.be/9W_VMcpLvc4

 

PAGE
TOP